2010年3月31日水曜日

国際結婚メモ:婚姻届

忘れないうちに、記録に残しておこう!


★婚姻届を出すために必要なもの
   (アメリカ人と日本人の場合。国籍によって違うらしいです)

・婚姻届(あたり前ですけど。全国共通のため、「A市」と書いてあっても「B市」にも提出可能)
・アメリカ人の婚姻要件宣誓書と、日本語訳1
・アメリカ人のパスポートと、日本語訳2
・アメリカ人の出生証明書と、日本語訳3
・日本人の印鑑
・日本人の身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポートなど)
・戸籍謄本(本籍地以外で提出する場合)


私の場合、引っ越しと同時だったので
転入届も同時に提出し、さらにフリーランサーのため
国民健康保険と国民年金の変更も同時にしました。

なので、追加で必要なものは・・・
・転出証明書
・年金手帳


さらに、外国人登録も同時に行ったため
・証明写真2枚(パスポートサイズの4.5 x 3.5 cm)


すべての手続き終了後に、もらっておくものは
・婚姻届受理証明書
・外国人登録原票記載事項証明書
・住民票
(アメリカ人の在留資格の変更に必要)


そして、私の場合は本籍地がA市のため
戸籍謄本をA市から取り寄せる手続きをします。
(郵送請求にしました)


続く。

2010年3月8日月曜日

婚姻届

出してきました。

結婚式は5月なのだけど、先に法律上の手続きを進めなければ
ならないので、一歩も二歩も早く。

感想。
あわただしくて、まったく実感がありません・・・

転入手続き、外国人登録、健康保険、年金などの
手続きをまとめて行ったためか、
記入する書類の量が多くて、もう何が何だか。
名前や新住所を10回くらい書いた気がする。

区役所の人たちは、慣れたようすで処理してくれましたけど
もう、出される書類にどんどん記入していくばかり。
気がつくと、婚姻届受理証明書を手にしていました。
(今後の手続きで必要になるみたいなので、2枚取得。
 ピラピラのそっけな~い紙でした。)

5月の結婚式が、正式な結婚の日というつもりでいるけど
今日から法律上は夫婦になりました。

3月8日。2年前のプロポーズの日でもあります。
たまたま大安でもあり、普段はそういうのを気にしないけど
重なったのがラッキーだなと思って、この日にしました。
3月8日と5月18日(結婚式の予定日)・・・記念日が多くて、いそがしいことだ。

2010年3月6日土曜日

引っ越し・・・完了

引っ越しがやっと終わりました。
2月末に彼が日本にやってきて、それからすぐに引っ越しをして
さらに住所変更に伴う手続き、結婚の準備、確定申告・・・
と、あらゆることが重なって(重ねたのは私ですが)ばたばたです。

いやぁー、わかっていたつもりだったけど、重ねすぎでした。
よくない癖です。
北京に引っ越したときも、前職の最終出勤日から1週間後に
日本を出発してました・・・

とはいえ、もう結婚の予定は変えられないので
ひとつひとつ、片づけていくのみです。

さて、新しいご近所を散歩してみれば・・・
コンビニ、お肉屋さん魚屋さん、小さなレストランなどいろいろあります。
前に広島に住んでいたときは、再開発された新しいエリアで
すっきりきれいな雰囲気が好きだったけど
今回は、生活密着型の昔からある便利なエリアで、これはこれで面白い。

ジャマイカ料理レストラン発見

「ジャークチキン」という料理があるんだけど、おそらくそれをもじって
「ジャークキッチン」という名前になってます。
そして、ちょっと足を延ばすと、川、川、川。
これは多分、本川?他、元安川、太田川など

川があって、山があって、もうちょっと行けば海。
という瀬戸内は、やっぱりなんだか落ち着きます。

そんなわけで、広島で新生活をスタートしました。
みなさま、これからもよろしくね。